東のバンコク日録

東のバンコク日録

バンコク駐妻の日録です。

ペナン島②

2017年10月14日(土)曇り

朝食は新館1階のSERKIESにてインターナショナル形式。店名は設立者のサーキーズ兄弟に由来する。

f:id:jasminchef927:20171020212419j:image

内観。

f:id:jasminchef927:20171020212714j:image

インドカレーチャパティ、東南アジアの麺類、果ては味噌汁まで色々あった。

f:id:jasminchef927:20171020212830j:image

f:id:jasminchef927:20171020213137j:image

f:id:jasminchef927:20171020213241j:image

栗きんとんのような山葵。

f:id:jasminchef927:20171020212929j:image

その場で調理してくれる甘いチャパティが美味。

f:id:jasminchef927:20171020213045j:image

チャパティの素。

f:id:jasminchef927:20171020213105j:image

 

6階のインフィニティプールへ。寒すぎて入れず。

f:id:jasminchef927:20171020213342j:image

 

英会話の先生お勧めの中国式喫茶店、Toon Leong。

f:id:jasminchef927:20171020213459j:image

内観。お客は常連と思しきアジア系老年男性がほとんど。曇っていたので風も涼しく、皆リラックスしていた。

f:id:jasminchef927:20171020213759j:image

珈琲をミルク入りで頼んだら、下三分の一が練乳だった。混ぜなくても甘い。

f:id:jasminchef927:20171020214007j:image

飲み干して街へ。映画館の横で絵を描いている人達。街中でもちらほら見かける。

f:id:jasminchef927:20171020223226j:image

 

中国人の富豪Cheong Fatt Tzeが建てた、ブルーマンション。見学は1日3回。それ以外の時間は入れない。1人17RM。

f:id:jasminchef927:20171020214211j:image

敷地周りに咲いていた、なんだかくたびれたような感じの花。浜木綿だろうか。

f:id:jasminchef927:20171020214256j:image

門を入ってすぐチケットを購入。

f:id:jasminchef927:20171020215506j:image

外観。

f:id:jasminchef927:20171020215637j:image

f:id:jasminchef927:20171020215857j:image

f:id:jasminchef927:20171020215709j:image

内観。

f:id:jasminchef927:20171020215841j:image

螺鈿の嵐。

f:id:jasminchef927:20171020220028j:image

三段にも及ぶ透し彫り。

f:id:jasminchef927:20171020220250j:image

このマンションは中国様式と英国様式が入り混じっているそうで、確かにここだけ見れば完全に洋風。

f:id:jasminchef927:20171020220326j:image

中庭。

f:id:jasminchef927:20171020221018j:image

中庭は野天なので排水口がある。立っているのはガイドの中国人女性なのだが、めちゃくちゃ喋る。

f:id:jasminchef927:20171020221238j:image

2階も見事。

f:id:jasminchef927:20171020221304j:image

2階では、チョン氏の人生や7人もの伴侶、当時使われていた家具等が展示されている。

この建物に使われている材料。鮮やかな青。

f:id:jasminchef927:20171020221535j:image

黄金の寝台。

f:id:jasminchef927:20171020221933j:image

連子状窓のような欄干。

f:id:jasminchef927:20171020222508j:image

実はここは宿泊も可能で、レストランもある。その名もindigo。

f:id:jasminchef927:20171020222319j:image

遠景。良い色。

f:id:jasminchef927:20171020222629j:image

 

再び街へ。

f:id:jasminchef927:20171020222722j:image

f:id:jasminchef927:20171020222745j:image

針金アート。

f:id:jasminchef927:20171020222820j:image

ウォールアート。

f:id:jasminchef927:20171020222914j:image

f:id:jasminchef927:20171020222930j:image

Love Laneという名の通り、しかし進入禁止マークの方が目立つ。

f:id:jasminchef927:20171020223018j:image

伝統的なマレースタイルの民家。

f:id:jasminchef927:20171020223303j:image

ちょっと元気のない消火栓。

f:id:jasminchef927:20171020223326j:image

 

Goddess of Mercy(観音寺)。皆露店で買った大きくて長い線香の束を供えていた。

f:id:jasminchef927:20171020224011j:image

金と赤の派手な装飾の本殿

f:id:jasminchef927:20171020224236j:image

の裏にさっぱりした庭。

f:id:jasminchef927:20171020224309j:image

 

針金アート。

f:id:jasminchef927:20171020224336j:image

 

カピタン・クリン・モスク。

f:id:jasminchef927:20171020224509j:image

写真右端の空を撮っているカップルに声をかけられて見上げると、太陽の周りに光の輪が出ていた。ハロ現象と言うらしい。

f:id:jasminchef927:20171020224800j:image

見学可能時間。

f:id:jasminchef927:20171020225147j:image

モスクに入る時、羽織ものを渡される。フード付きで丈は足首まであり肌がほとんど見えなくなる。しかし色は真紅。

f:id:jasminchef927:20171020225124j:image

壮麗な内観。

f:id:jasminchef927:20171020225304j:image

紺色の帯状の部分は絨毯で、お祈りの際にひざまづく神聖な場所。見学者は立ち入ることができない。

ここで足や顔、口など汚れているところを洗う。

f:id:jasminchef927:20171020225502j:image

拭くものはないので次第に周囲は水浸しになるらしい。

ちょうど13時頃だったので、出る頃には看板に見学不可の札。

f:id:jasminchef927:20171021000452j:image

手前の背の高い建物はインフォメーションセンター。

f:id:jasminchef927:20171020225736j:image

各国の言葉に翻訳されたコーランや、イスラム教についてのガイドブックを無料でもらえる。日本語版もあった。

 

小腹が空いたので、すぐ隣のBERATURでインドカレーを。

f:id:jasminchef927:20171020230029j:image

タイの屋台のように歩道上に席がある。

f:id:jasminchef927:20171020230134j:image

チキンカレーなのだが、ちょっと、あまりに見た目が悪すぎる。

f:id:jasminchef927:20171020230152j:image

皆手で食べていた。郷に入っては郷に従え。昨日のJAYAもそうだったが、インドカレー屋には大体水道と石鹸がある。食べる前に洗い、食べた後にも洗う。左手は不浄の手なので厳禁。

ちょっとドキドキしたがお腹は壊さなかった。

 

次はKhoo Khongsiへ。

f:id:jasminchef927:20171020230415j:image

金沢の茶屋街のようなところを進み、右手のブースでチケットを買う。1人10RM。

f:id:jasminchef927:20171020230501j:image

f:id:jasminchef927:20171020230533j:image

本殿。

f:id:jasminchef927:20171020230619j:image

口の中の球を回さないでください、との注意書き。

f:id:jasminchef927:20171020230811j:image

確かに回したくなるような球がある。

f:id:jasminchef927:20171020230842j:image

隅々まで凝った装飾が施されている。

f:id:jasminchef927:20171020230944j:image

f:id:jasminchef927:20171020231006j:image

f:id:jasminchef927:20171020231200j:image

開かずの階段。

f:id:jasminchef927:20171020231035j:image

2階に本堂があり、1階は展示室になっている。ここの沿革など。

夜はこんな風になるらしい。

f:id:jasminchef927:20171020231419j:image

展示室の奥に、開かずの階段の先があった。拍子抜け。

f:id:jasminchef927:20171020231238j:image

 

街へ。ウォールアート。

f:id:jasminchef927:20171020231312j:image

f:id:jasminchef927:20171020231500j:image

 

ホテルに戻り、旧館のティールーム、1885でアフタヌーンティー。1885はこのホテルの設立年。

f:id:jasminchef927:20171020231749j:image

内観。右手にもう一区画ある。

f:id:jasminchef927:20171020231933j:image

スコーンと軽食、

f:id:jasminchef927:20171020232002j:image

ケーキ類。

f:id:jasminchef927:20171020232024j:image

だいぶ満腹になる。

 

2日目は旧館に宿泊。旧館レセプションへ続く廊下。

f:id:jasminchef927:20171020232135j:image

ロビー。奥はレセプション。

f:id:jasminchef927:20171020232249j:image

レセプションの電話、ダイヤル式。

f:id:jasminchef927:20171020232358j:image

メインの階段。

f:id:jasminchef927:20171020232918j:image

現在は使われていないエレベーター。

f:id:jasminchef927:20171020232950j:image

お部屋。

f:id:jasminchef927:20171020232431j:image

f:id:jasminchef927:20171020232520j:image

扉の向こうはお風呂。水周りも綺麗だった。

f:id:jasminchef927:20171020232615j:image

これは照明のスイッチ。

f:id:jasminchef927:20171020232645j:image

 

旧館のプールは1階にある。

f:id:jasminchef927:20171020232740j:image

目の前に海。

f:id:jasminchef927:20171020232852j:image

 

晩御飯を食べにSup Hameedへ。大繁盛。

f:id:jasminchef927:20171020235051j:image

ナシゴレン

f:id:jasminchef927:20171020235118j:image

ミーゴレン。

f:id:jasminchef927:20171020235134j:image

店名にスープとついているので牛テールのスープも。

f:id:jasminchef927:20171020235202j:image

写真のとおり、見た目が、あまりにイマイチ。味はごく普通と感じた。少なくともタイ料理のようなスパイスのパンチは感じられなかった。

皆スープとともに山形の食パンのようなものを食べているのだが、どうやらロティというらしい。ムスリムの店らしく、肉は鶏牛羊で豚は無し。

営業時間。am6-am4とブラック企業もびっくりの長さ。

f:id:jasminchef927:20171020235716j:image

金曜13-14時はお祈りのため閉店。

f:id:jasminchef927:20171020235758j:image

ここに来る前にレッドガーデンにも寄ったのだが、典型的なマレー料理がなく、日本中国韓国タイベトナムばかりだった。それでもファランで大賑わい。

 

治安は良いようで、夜出歩いても危険を感じることはなかった。

f:id:jasminchef927:20171020235409j:image